滋賀県全41蔵*が総力をあげて取り組む

唯一最大の地酒の見本市

*滋賀県酒造組合加盟各社

9/18 滋賀県きき酒王決定戦

滋賀県産のお酒を銘柄を隠してきき当てる競技会です。上位入賞者には東京で開かれる全国大会に出場していただきます。

9/18 第1部 みんなで選ぶ滋賀の地酒会 ~きき酒の部~

一般消費者、またはそういった人に接し販売し提供する人たちに滋賀の地酒の多様性を知って頂き、またその方々の目線でそれらのお酒の好みをお聞きする会を実施します。
出品されるお酒は、一般に入手可能な市販されるお酒で、大吟醸、純米、普通酒など様々、約100商品が出品されます。
(当日はブラインド方式=酒の銘柄は伏せる=できき酒して頂きます)

10/16 第2部 みんなで選ぶ滋賀の地酒会 ~一般公開の部~

9/18に開催したきき酒の部での結果を発表すると共に、この場で一般来場者を迎えて出品酒全てを試飲、展示いたします。
最高賞の「知事賞」と、入賞の「びわこ賞」(いずれも投票結果に基づく)を展示にて発表します。
また、各蔵の仕込み水を味わえるコーナーも設けます。

10/16 第3部 滋賀の地酒きき酒会

メインイベント。滋賀県の各蔵が一番売りたいお酒、旬なお酒、受賞酒、新商品のプロモーション等々、ブース上で各蔵元が趣向を凝らし、来場者にアピール。ブースで試飲もできるほか、酒や関連グッズの販売も行います。
知事賞の授賞式を行うほか、小幡滋賀県酒造組合顧問によるお酒を美味しく楽しむレクチャーも実施します。

(昨年まで開催していました、夜の部「滋賀地酒屋の夕べ」は今年はございません。)

関連イベントも

8/16 大文字音楽祭 新風館 Re-Cueホール(終了)

大文字音楽祭として2回目の今回は、当組合の冠協賛。東日本大震災の追悼と、節電を心掛けた行事です。
会場で和ろうそくの販売、夏にぴったりの滋賀の地酒、リキュール、ソルベをショット販売。音楽と共に酔いしれて下さい。終宴後は、五山の送り火をご覧下さい。

10/1,2 滋賀 地酒の祭典 前夜祭 in 京都 新風館

10月1日は日本酒の日。この日に合わせて、京都・烏丸御池の「新風館」のオープンテラスにおいて、滋賀の冷やおろし、燗酒等を楽しめるオープンカフェが2日間限定で登場。

昨年同様、PR隊が、駅前で宣伝活動を実施します。

大会組織

主催 滋賀県酒造組合
主管 滋賀地酒の祭典実行委員会
協賛 株式会社エスサーフ、JA全農しが
後援 滋賀県