優勝者決定!
竹若信孝さん 所属:grand-bar カクテル名:初比叡
開催にあたり
~「発見」 滋賀の地酒をより楽しく、おいしく~
平素から滋賀の地酒をご愛顧、ご支援いただき誠にありがとうございます。
昨年に引き続き、滋賀県酒造組合主催「第2回 滋賀酒カクテルコンペティション」を開催いたします。
滋賀の地酒は、高品質で多様な味わいの地酒です。そのまま、お料理と合わせて、お楽しみいただきいただいておりますが、新しい「発見」を滋賀の地酒カクテルに見出していただければと企画いたしました。
滋賀の地酒をベースとして使用し、滋賀酒の風味を生かしたオリジナルカクテルを創作し披露することで、新しい飲み方の提案や新たな魅力発見の一助となりますことに期待いたしております。
滋賀酒カクテルコンペティション大会委員長
滋賀県酒造組合 会長
喜多良道
SUMMARY
大会概要
名称 | 第2回 滋賀酒カクテルコンペティション |
主催 | 滋賀県酒造組合 |
協力 | 一般社団法人 日本ホテルバーメンズ協会京滋奈支部 |
エントリー応募について |
【エントリーは終了しました。】 |
第一次選考 |
|
最終選考会の前にSNS PRキャンペーン実施 |
ファイナリスト発表後~2022年9月17日(土)迄 実施方法:Facebook、Twitter、Instagram等のSNSを使ってご自分のカクテルと滋賀酒のPRを自由な形で実施していただく。♯滋賀酒カクテル2 と必ずつけてください。 SNSPRについての注意点:投稿回数で審査されるわけではありません、滋賀酒とカクテルを効果的に期間内を使ってPRしていただくPR力、訴求力、熱量等が審査対象となります。 |
最終選考会 (ファイナルステージ) |
開催日:2022年9月18日(日) |
審査方法 |
一人づつ順番に5杯分の書類選考通過したカクテルを製作。順番は当日くじ引きにて決定。 技術は審査対象外ですが、カクテル制作時間は7分とする。早く出来た場合は出来次第審査員に提供します。 カクテルの完成度満点80点+SNS付加ポイント満点20点の合計点でグランプリ決定する。 |
入賞者と特典 |
●最優秀賞 |
応募資格 |
・20歳以上で飲食業従事者あること |
第一次選考募集テーマ・課題 |
募 集 テ ー マ: The Cooktails Shiga をテーマにしたカクテル 課 題: 滋賀酒造組合オリジナルブレンド酒をベースとして使用し、日本酒の風味を生かした、募集テーマに沿った滋賀ならではの、未発表のオリジナル・カクテルの創作をお願いいたします。 |
第 1 次選考 応募作品規定 |
1.作品に関する基本規定 ①募集テーマにそった、未発表のオリジナル作品であること。 ②作品のスタイル(ショート、ロング)、調合技法、使用グラスは自由です。 ※使用材料の規定については「5.レシピに関する規定」をご参照ください。 2.作品のネーミングに関する規定 ①作品のネーミングは、未発表のものに限ります。 ②著作権の侵害にあたると判断されるものは使用できません。 ③造語の使用は、その使用意図や意味が不明瞭であれば減点対象となります。 ④倫理上ふさわしくないものを連想させる表現、飲酒運転を想起させるものは使用禁止とします。 3.作品の創作意図に関する規定 作品の創作意図を記す文字数については句読点、文字間スペース等すべてを含め200文字までとします。 4.応募用紙〔レシピ表〕に関する注意事項 ①応募用紙の記載不備、レシピ表に記載されている商品名、取扱い会社名などを含む表記に誤植があった場合は、減点の対象となりますのでご注意ください。 ②応募用紙に添付する作品の写真については、スマートフォン等で撮影した簡易画像で構いませんが、画像容量は5MBまでとし、アプリ等による加工は不可とします。 5.レシピに関する規定 ①カクテルにベースとして使用する滋賀酒は滋賀県酒造組合に所属する33蔵元のブレンド酒に限ります。 また、使用量はカクテルのスタイルに関わらず、30㎖以上ご使用ください。日本酒の風味を生かすレシピとしてください。 ②ベース以外の副材料は自由に使用いただいてかまいませんが、一般的入手が難しいアイテムなどの使用については、普及性の観点から減点対象とします。 ③使用材料は、デコレーション・ガーニッシュの素材も含めず5種類までとします。 ④レシピ表に記載のない材料の使用、添加は、失格の対象となりますのでご注意ください。 ⑤使用材料はガーニッシュを纏めるカクテルピンやマドラー、ストロー以外は全て食に適するものをご使用ください。 ⑥レシピ表は、第三者が見てそれを忠実に再現できるよう、分かりやすく表記ください。 ⑦再現性の観点から、自家製材料および二次加工を施した素材は使用不可といたします。
|
ENQUIRY
お問い合わせ
滋賀酒カクテルコンペティション事務局LINE@
※レシピエントリーはWEBエントリーのみとなります。